
2006年01月13日
学食のカレー
高校時代の先輩、と言っても・・年は私よりも10ほど上だが・・
「高校のあの学食のアレをレトルトに出来ないかなぁ?」
私・・「それ、おもしろい。ぜひやりましょう」
と、言うことで・・
あの高校のあの学食のアレをレトルトにいたします。
来週より・・・実在する学校名を出して・・ドキュメンタリー風に紹介していきます。
「はまぞう」初かな??
商品の完成までをドキュメントにいたします。
お楽しみに・・・
ちなみにヒントしては・・浜松●●高校
「高校のあの学食のアレをレトルトに出来ないかなぁ?」
私・・「それ、おもしろい。ぜひやりましょう」
と、言うことで・・
あの高校のあの学食のアレをレトルトにいたします。
来週より・・・実在する学校名を出して・・ドキュメンタリー風に紹介していきます。
「はまぞう」初かな??
商品の完成までをドキュメントにいたします。
お楽しみに・・・
ちなみにヒントしては・・浜松●●高校
Posted by 浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です at 13:11│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。はじめまして。
失礼します。
それは、公立高校ですか?
だとしたら、学食があるのは、あそこしかないですね。
私はこの辺生まれたのではないのですが、夫がそこの卒業生、今もまたお世話になっております。
そこだとしたら、楽しみだと、もりあがってしまいました。
失礼します。
それは、公立高校ですか?
だとしたら、学食があるのは、あそこしかないですね。
私はこの辺生まれたのではないのですが、夫がそこの卒業生、今もまたお世話になっております。
そこだとしたら、楽しみだと、もりあがってしまいました。
Posted by みなみ at 2006年01月14日 00:09
みなみさん・・
カキコミありがとうございました。
ええっと、静岡県立の高校でして・・バス停は257の゜六間坂上」がいちばん近いのかな?
近くに自動車学校もあります。
これで・・・解りましたでしょうか。
いよいよ・・来週より、開発物語の始まりです。
カキコミありがとうございました。
ええっと、静岡県立の高校でして・・バス停は257の゜六間坂上」がいちばん近いのかな?
近くに自動車学校もあります。
これで・・・解りましたでしょうか。
いよいよ・・来週より、開発物語の始まりです。
Posted by 三方原ポテトチップ at 2006年01月14日 10:23