< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
静岡県浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店店長、久米久乃利です。えっ、どこまでが苗字でどこからが名前かワカラナイですか?

久米 久乃利・・クメ ヒサノリと言います。

当店は、全国の美味しいお酒を販売しております

2009年01月29日

白雪ふきん



「美しい日本の道具たち」高森寛子著(晶文社)の中で、一生ものの贅沢、とまで言われた白雪ふきん。普通・・・台ふきんって長く使っていくうちに黒ずんでべとついて、臭いもついてくる。

まあ、それがふきんなんだけど、いえいえ、この白雪ふきんは違っていました。手にとって柔らかく、割と長く変色もせず、白い色のままでべとつがず、そしていつまでも吸収力がある。そしてイヤな臭いもあまりつかず、よく働いてくれる。

この白雪ふきん、昔はどのお宅にもあった蚊帳
(かや)で出来ている。高級蚊帳生地は給水力があり、そしていつまでも柔らかい。そんな蚊帳生地を八枚重ねにして縫いつけた、まるでマシュマロのような柔らかふきん。あまりにも柔らかいので、赤ちゃんのカラダ拭きに使っているお宅も!

毎日の家事に使うものだからイイモノのほうがいい。家事が楽しくなるようなふきんです。白雪ふきん、一同揃い踏み


タグ :白雪ふきん


Posted by 浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です at 19:24│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白雪ふきん
    コメント(0)