< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
静岡県浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店店長、久米久乃利です。えっ、どこまでが苗字でどこからが名前かワカラナイですか?

久米 久乃利・・クメ ヒサノリと言います。

当店は、全国の美味しいお酒を販売しております

2006年02月16日

地名はムズい

先日、東京へ行ったときのことだ。タクシーに乗って「たかわ」と言った。

私・・「たかわまで」

タクシー・・「たかわ・・三鷹ですか?高輪ですか?」

私・・「たかわまで」

タクシー・・「えっと、どのへんですかね?」

私・・「品川プリンスのちょっと向こうのところ」

タクシー・・「はいはい、高輪(たかなわ)ね」

実話である。

私の知り合いは我孫子を「がそんし」と、発音したそうだ。これまた実話である。

2年くらい前かな・・某日本テレビの女子アナが御殿場(ごてんば)を「おとのば」と呼んでいた。

地名は難しい。その土地に住んでいないと、ほとんど使わないもんね。

さてさて・・私は今は浜松市であるが、旧引佐郡細江町気賀のモノである。

旧浜松市で・・・どうしても読めなかった町名がいくつかある。

今は教えてもらったので読めるが・・前は本当に読めなかった・・

その町名とは・・

将監町

楊子町

法枝町

平田町・・これ・・ひらたではないんですってね?

まだいくつかあるが・・恥なので・・もう止めます



Posted by 浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です at 16:38│Comments(1)
この記事へのコメント
答え しょうげん ようづ のりえだ なめだ

私の周りの読みにくい地名 
向宿   むこうじゅく
参野   さんじの
都盛   つもり
上新屋  かみあらや
神立   こうだち
久乃利→ ひさのり 
エツ?地名でない
Posted by 温故酒新堂 at 2006年02月17日 14:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地名はムズい
    コメント(1)