< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
静岡県浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店店長、久米久乃利です。えっ、どこまでが苗字でどこからが名前かワカラナイですか?

久米 久乃利・・クメ ヒサノリと言います。

当店は、全国の美味しいお酒を販売しております
 › 浜松市細江町気賀 大村屋酒店  053-522-0239 › 子供のサッカー教室

2006年02月26日

子供のサッカー教室

小一の長男・トシヤがサッカーを習いたい、と言ってきた。

うちは・・親からの強制一切梨。本人がやりたい・・と言ってきたら、イイと思えば習わせようと思っている。絵の教室も自分から「やりたい」と言ってきたので、近くの絵画教室に通わせている。絵画教室と言っても・・まだ自分たちで好きな絵を描いているくらいだけど・・・

でも季節ごとの絵(節分だとかクリスマス)が返ってくるので見させてもらうが、のびのびと自由に描いている。先生は「とし君の感性、おもしろいですね」と一応の褒め言葉。

まあこれはよろし・・・

さてサッカー教室・・

サッカーとか、野球って親というか父兄の会のお茶くみなどがあって割と忙しいらしい。

サッカー教室iに通っているお子さんの母親に聞くと、土曜、日曜はほとんどつぶれてしまう・・とのことだ。

お茶当番があったり・・試合のときはワンボックス車で送迎をしたりだとか・・。

さてこれが困った問題。

うちは商売屋で・・土曜、日曜は休みではナイ。

だから・・土曜日曜に息子につきっきりでサッカー教室には行けないのである。

なるべく・・子供のやりたいことをやらせてあげたいが、土曜、日曜がまる一日つきっきりでは、なんとなくねぇ。

探せば・・・お茶当番や試合のときの送迎がナイクラブもあるかもしれないが・・難しいもんだいである。

柔道とか、スイミングではあまりお茶当番って聞かないけど・・なぜに・・・サッカーと野球に限って、そういうものがあるのか。

でも・・コーチもボランティアでやっている人もいるという。

こういうときは・・・商売屋の壁ってありますなぁ。



Posted by 浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です at 12:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供のサッカー教室
    コメント(0)