< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
静岡県浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店店長、久米久乃利です。えっ、どこまでが苗字でどこからが名前かワカラナイですか?

久米 久乃利・・クメ ヒサノリと言います。

当店は、全国の美味しいお酒を販売しております

2007年03月27日

炊き込みご飯

ラジオを聞いていたら・・

「今日は炊き込みご飯だった。どうってことないけど・・なんか、普通に幸せな気がした」というメッセージがあった。

これ・・解るなあ・・

なんか炊き込みご飯・・関西でいう「かやく飯」、九州でいう「かしわ飯」・・これって、別に普通のことなんだけど・・なんか幸せな気分になれる・・

おもわず・・ラジオの前で「うんうん」と頷いてしまった。

昨日・・本当に偶然だけど・・・久米家の晩ご飯が「炊き込みご飯」であった。

鶏肉(かしわ)、ゴボウ、にんじん、油揚げ・・・たったこれだけのことなのに・・ジャーのフタを開けた瞬間の、お醤油と素材のいい香り。

普通のことなんだけど・・すごい幸せ。

阪神淡路大震災で被災して・・2ヶ月以上避難地で生活したことのある友人は・・「毎日毎日ご飯が・・コンビニのおにぎりとかパンだった。炊き出しの暖かいご飯を食べたときは涙が出た」

能登地震で、被災された方には・・心よりお見舞い申し上げます・・


先日・・友人と携帯でおしゃべりしたのだが・・・

なんでもない・・本当に普通であることが・・「なんか幸せだねえ」と二人して語った。


……………………………………………………………………


人によっては・・「炊き込みご飯」は好きではナイ・・と言う方もいるだろうね。

うちの母親はちょっとそうなんだ。味のついているご飯は・・あまり好きではないという。

おいら・・炊き込みご飯・・・大好き。これに味噌汁とかお吸い物、あと・・香の物さへあれば・・ナニもいらないね。

炊き込みご飯って・・酒のサカナにもなるんだよ。

つまり。。主食であって、なおかつ・・酒の肴になる炊き込みご飯。

これからは・・タケノコの季節。

タケノコの炊き込みご飯・・・山菜をいっぱい入れた・・・「山菜ご飯」

アサリを炊き込んだアサリ飯・・

タコをいれた「たこ飯」などなど・・

昨日の我が家のように・・・鶏肉(かしわ)、ゴボウ、にんじんなんかの炊き込みご飯もいいよねぇ。炊きあがって・・・ジャーのフタをあけるあの瞬間・・・あの一刻が大好き。

春・・・桜・・・

春って・・・なんか、炊き込みご飯って・・「春」を感じさせる食べ物だよね・・・


……………………………………………………………………



秘密のレシピ・・我が家では・・炊き込みご飯のとき、隠れ調味料として・・ほんの少しの「ごま油」を忍ばせて、炊き込みします。香りがいいですよ。

昨日の晩ご飯・・・炊き込みご飯、赤だしの味噌汁(←←おっ・・ブログの影響か??)、菜の花のごま和え、ホタルイカのボイルしたもの・・そして日本酒、3合。缶ビール2本・・




Posted by 浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です at 07:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炊き込みご飯
    コメント(0)