< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
静岡県浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店店長、久米久乃利です。えっ、どこまでが苗字でどこからが名前かワカラナイですか?

久米 久乃利・・クメ ヒサノリと言います。

当店は、全国の美味しいお酒を販売しております

2007年08月04日

富士山













さて、本日のこのブログは・・もしかしていろいろな意味で誤解を招くといけないので、最初に謝っておきます。

それと・・新潟地震、先だっての台風4号、今回の台風5号等・・自然災害で被災された方には・・ココロよりお見舞い申し上げます。

ソンナモノ・・って鼻で笑われるかもしれませんが・・子供達を巻き込んで・・ドラえもん募金というものにも参加いたしました。すこしでもお役に立っていただければ幸いです。

このハナシは・・あくまでも町内のお年寄りが語ったことですので・・本当に深い意味はありません。けして被災地をネタにしている・・というものでもありませんので、誤解無きよう。

……………………………………………………………………

結構・・年配の女性のお客様がお買い物に来られた。

こんな会話をした。

「今回の台風もこのへん(静岡県という大きな意味で)は被害がなかったですね、本当に静岡って、大きな災害がなくて幸せですよね」

というような・・まあ世間話をした。

すると・・年配のお客様は・・・

「富士山があるからだと・・私は思う。静岡は富士山があるから守られているんぢゃないのかねぇ。神の山だし・・・」

霊峰富士・・

確かに山岳修行の最高峰ともいわれているし・・昔から「神の山」と言われてきた。

富士山があるから・・静岡は守られている。

高齢な方だから言えるお言葉ではあると思う。

でも・・それもあるのかも。

でも・・富士山って休火山なんだよね・・一応は、というか今現在も火山なんです。

もし・・富士山が大噴火したら・・・

まあ、今はそんなこと考えているトキではない・・

富士山が大噴火したら・・静岡県はほとんど壊滅・・とも言われている。

でも・・富士山があるから静岡県は守られている・・・という考え。


けして・・このおばあちゃんの発言は・・自然災害で被災された方に「静岡は安全、他県は危ない」という意味で言ったのではありませんので・・そのへんの誤解の無きように。




Posted by 浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です at 08:02│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山
    コメント(0)