< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
静岡県浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店店長、久米久乃利です。えっ、どこまでが苗字でどこからが名前かワカラナイですか?

久米 久乃利・・クメ ヒサノリと言います。

当店は、全国の美味しいお酒を販売しております
 › 浜松市細江町気賀 大村屋酒店  053-522-0239 › 耳を噛まないで・・

2006年01月19日

耳を噛まないで・・

あっ、やめて・・・お願い・・

耳は噛まないで。耳って弱いの・・

お願い、噛まないで・・あっあぁん、そんなふうに噛まれたら・・

男 「とろけるような耳だね」

やめて・・あっ、ああん、お願いだから耳だけは・・噛まないで・・

男 「コリコリしてビールに合うよ」

んっ・・ナンダ、なんだ・・エロ話ではないぞ・・・

昨日・・・仲間の酒屋と朝霧高原に行って「朝鮮風・モツ」というものを買ってきた。そのとき、その隣に並んでいた「豚の耳の煮込み」というものも買ってきた。

さて・・昨日の晩酌で食べたんですよ。

私ね・・・豚の耳って初めてなんですよ。よく沖縄料理て「ミミガー」ってのがあるらしいのだが、この年になるまで豚の耳って食べたことがなかった。

んで、昨日まあ・・レトルトではあるが初めて食べてみた。

ンマイ。コリコリしていて・・嫌な臭みも固さもなく・・本当にコリッコリなのだ。薄くスライスしてあって酢味噌で味付けしてあるのだが・・・なかなかウマイものであった。

ナンコツよりも柔らかい・・という、食感かな・・豚の耳は。

こりこり・・・グビグビ(ビールを飲む音)・・こりこりっ・・ぐびぐび・・プハァ。

日本酒とも合わせてみたが・・日本酒でもイケました。

こりっこりの豚の耳。

おんなの耳はかじったことないけれど、豚の耳はかじってもイイノダ。



Posted by 浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です at 18:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耳を噛まないで・・
    コメント(0)