< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です
静岡県浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店店長、久米久乃利です。えっ、どこまでが苗字でどこからが名前かワカラナイですか?

久米 久乃利・・クメ ヒサノリと言います。

当店は、全国の美味しいお酒を販売しております
 › 浜松市細江町気賀 大村屋酒店  053-522-0239 › 浜商カレーのお味は?

2006年05月18日

浜商カレーのお味は?

浜商カレーのお味は?

私、大村屋酒店の久米 久乃利が「スゴイなぁ」と、常々・・感心していたり、参考にしていたり、そしていろいろと教えてもらっているライバルであり、師でもある女性から・・このようなコメントをいただいた。

浜商カレーの最終決定のサンプルを1袋・・プレゼントしたのだ。

彼女は現役の主婦であり、そして味覚に関しては非常にシビアである。彼女自身「油アレルギー」というものを持っており、油ギトギトのものは身体が受け付けないそうだ。

そんな彼女から・・「浜商カレー」についてのコメント。

…………………………………………………………………………………

試食・・・びっくりぶったまげた。
ありゃレトルトの味じゃないね。うまい!!!!!
クマガイが、ぜんざいよりウマいといった。
浜商カレーはうまい。が、なにも「ぜんざい」とくらべることないじゃん?
という事で、「カレー対ぜんざい」を今企画しています。
またご協力くださいませ。
マスコミうまく効果でるといいね。

…………………………………………………………………………………

嬉しい・・コメント、ありがとうございました。

レトルトの味ではない・・と言ってくれている。本当にありがたいことだ。

今ね・・このカレーの原材料の一覧を見ているけど・・本当にシンプルなんだよ。大手メーカーのような増粘材とか使われていないんだ。つまり煮込んで煮込んでトロミをだしたってことなんだ。

あっ・・一度、このカレーの味のルーツを紹介するね。ただのお蕎麦屋さんのカレーが基本になっているんではないんだよ。そのお蕎麦屋さんも参考にした味が隠されている・・・

シンプルだけど・・食べ飽きしないカレー

浜商カレー。



Posted by 浜松市北区細江町気賀の大村屋酒店です at 07:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜商カレーのお味は?
    コメント(0)